大詰め

大詰めとは、もともと芝居や戯曲の最終幕のことをいうらしいですな。

江戸の歌舞伎では、一番目狂言(時代物)の最後の幕を「大詰」といい、二番目狂言(世話物)の最終の幕を「大切(おおぎり)」といった、のだとか(大辞林第二版)。


つまり、芝居の準備も大詰め、というのはおかしな用法ということか。


ええい、そんなことはどうでもいい。

ともかく、大詰めです。もうすぐです。

ぜひおいでください。